英会話リンゲージは、イベントやコミュニティが充実している英会話教室で、入会金もなく、月謝制で支払いすることができるので、初期費用も抑えることができるのが特徴です。
本記事では、英会話リンゲージのコースや料金、評判や口コミについて詳しく紹介します。
英会話リンゲージの基本情報まとめ
英会話リンゲージは知名度は低いものの、実はトヨタ自動車などの大手企業を相手に45年以上も語学研修を行っている会社が運営しています。
他にもフィリピンに拠点を設けてオンラインスクール(リンゲージスピーク)を運営したり、留学プランを提案するなど以外と手広く活躍している会社です。
まずはリンゲージの基本情報を見ていきましょう。
リンゲージの基本情報 | |
スクール 形態 |
・英会話教室 ・オンライン英会話 |
エリア・ スクール数 |
東京・神奈川・ 東海・関西 (オンライン:全国) |
レッスン 形態 |
・グループ(最大5人) ・マンツーマン (プライベート) |
コース | ・初心者コース(基礎) ・日常英会話コース ・ビジネス英会話コース ・高校生英会話コース (・オンライン英会話) |
料金(税込) | 【グループレッスン】 月額13,200円 (月4回・1回40分) 【マンツーマン】 月額47,520円 (月4回・1回40分) ※他 【その他】 入会金:なし システム料:なし |
支払い方法 | ・銀行振込 ・クレジットカード |
公式サイト | https://www.linguage-school.jp/ |

英会話リンゲージって聞いたことない名前だけど色んなことをやっている会社なんだワン!
【エリア】校舎数は少ないが、オンラインなら全国対応可能
英会話リンゲージの対応エリアは、以下の通りです。
リンゲージの対応エリア | |
東京 | ・新宿(7校) ・銀座有楽町他(3校) |
神奈川 | ・横浜(4校) |
東海・関西 | ・名古屋(1校) ・大阪(1校) |
上記の表からわかる通り、リンゲージの校舎は東京都、特に新宿に集中しています。
全校舎は駅近なのでアクセスも良く、開講時間も朝7時から22時までなど長めに設定されているので、ビジネスパーソンも通いやすいでしょう。(教室・曜日によって異なる)
上記以外の地域の場合、オンラインで対応可能です。
【レッスン】グループ、マンツーマン、オンラインの3種類
英会話リンゲージのレッスン形態は、主に2つ。
1クラス最大5名の「グループレッスン」か、講師と1対1の「プライベートレッスン」と呼ばれるマンツーマンレッスンです(いずれも1レッスン40分)。
グループレッスンの場合は、通学タイプかオンライン受講かを選べます。
オンライン受講の場合でもレッスン内容や教材は全く同じ。スクールに通う必要がないので、全国どこからでも利用できます。

グループレッスンをオンライン受講するって新しい感じでごんす。
プライベートレッスンは、目的に合わせてレッスンをカスタマイズできるのがいいところ。
仕事で接客をしているから接客表現を聞きたい、英語の面接練習をしたい、自分のテキストを持ち込んで聞きたい、なんてこともできます。

自分のやりたいことだけ習いたい人に向いているワン!
【コース】5種類/ビジネス英語のみグループレッスン不可
英会話リンゲージのコースは以下の5つです。
- 基礎から学ぶ英会話初級者コース
- 日常英会話コース
- ビジネス英語コース
- 高校生英会話コース
- シニアコース(60才以上)
ビジネス英語コースはプライベートレッスンのみ、それ以外のコースはグループレッスンとプライベートレッスンどちらにも対応しています。

つまりオンライン受講できるのはビジネス英語コース以外ってことだワン!
ビジネス英語の対象者のレベルはTOEIC900点からの上級者に限定されていて、銀座有楽町校でしか受講できません。(他校で受けたい場合は要相談)
簡単には受けられなさそうなので、ビジネス英語を詳しく習いたいという人は他のスクールを検討する方がいいでしょう。

ビジネス英語は自分のエリアのスクールで受けられると限らないでごんす…。
【料金】グループレッスン月4回で13,200円(税込)
英会話リンゲージのレッスン料金は、以下の表の通りです。
リンゲージの料金(税込) |
|
<グループレッスン> ・40分×4回/月 ・定員最大5名 |
月額13,200円 |
<マンツーマンレッスン> ・40分×4回/月 ・講師と1対1 |
月額47,520円 |
特別強化レッスン | 13,200円/月4回 (1回3,300円) |
その他 | 入会金:なし システム料:なし 教材費:33,000円 |
リンゲージは完全月謝制なので、毎月自分の受講するレッスン形態に合わせて、上記の受講料を支払うかたちになります。
そして入会金は無料。
キャンペーンなどで入会金が無料になる教室はありますが、常に入会金が無料なところはかなり少ないので、意外と嬉しいですね。
最初にかかるお金が月額受講料と教材費のみなので、初期費用が安く済みます。
【最新】キャンペーン情報
2021年4月時点「4月分のグループレッスン受講料0円」キャンペーン実施中です。
期間は2021年4月1日から4月30日まで、入会の申込日が早ければ早いほどお得。
上記でも触れた通り、入会金は常時無料ですから、気になる方は利用してみてはかがでしょうか。
【支払い方法】初回のみ銀行振込かカード、以降は口座振替
リンゲージの支払い方法は、初回だけ銀行振り込みかクレジットカードを選択できます。
2回目以降は銀行口座振替のみになり、完全月謝制です。
英会話リンゲージの特徴
(画像引用:英会話リンゲージ)
ここからは英会話リンゲージならではの特徴を詳しく紹介します。
レッスンはオールイングリッシュで進む
英会話リンゲージのレッスンはオールイングリッシュで進みます。
初心者にはハードルが高すぎる…と思うかもしれませんが、実際は日本人同士でところどころ日本語を使ってフォローしあうような場面もあるようです。
英語だけの環境に身を置くことでリスニングが強化されるかもしれませんね。

生徒同士で日本語を使ってしまうと英語力アップにはどうなんだろうと思う面もあるワン…。
20代から30代の生徒が約8割、男女比は女性が7割
(引用:英会話リンゲージ)
リンゲージのロゴや公式サイトの雰囲気から感じとれるのは「キラキラ女子系」。
若い世代が対象なのだろうという感じがひしひしと伝わってきますが、実際に20代~30代の生徒が全体の約8割を占めているようです。(参考:英会話リンゲージ)
また女性が7割、男性3割。40代以降の人や男性は躊躇してしまうかもしれません。

講師やスタッフの紹介ページを見ても若いというのが分かるでごんす。
無料で時間制限なしのフリートークに参加できる
英会話リンゲージには、レッスンの前後にフリートークのテーブルに座るだけで、講師とフリートークが楽しめるというお得なサービスがあります。
しかも時間制限なしで無料。人が少ない日は講師とマンツーマンなんてことも珍しくありません。
通常プライベートレッスンは1レッスン5,000円
近くするので、それが無料なんてすごいですよね。
教材は世界25か国の語学学校で使われている
(引用:英会話リンゲージ)
英会話リンゲージの教材は、世界25か国の語学学校で使われています。
レベルは8段階に分けられていて、オリジナルの海外ドラマが書かれています。レッスンでは登場人物の役になりきりながら色んなシーンに合わせた英語を学びます。

ちょっと男性には恥ずかしいかもしれないワン…。
以下の写真は「ダイレクトイングリッシュ」という教材。テキストの他にCD、ビデオディスク、自己学習用の問題集、解説書がセットです。
(引用:リンゲージ)
見た目だけでもかなりボリュームがありますね。
他にも、「ダイレクトイングリッシュ ビジネスイングリッシュ」という教材があり、ビジネス英語で使用します。
スポーツイベントなどスクール以外のイベントが多い
(引用:リンゲージ)
英会話スクールのイベントといえば、ハロウィンやクリスマスは定番ですよね。
英会話リンゲージでは全校で大々的に行うスポーツフェスティバルがあったり、アフタヌーンパーティーなど日本ではあまり知られていない文化の違いを知るイベントが豊富です。
イベントでは講師がDJとして活躍する場面もあるなど、クラブのような雰囲気も感じるという声も。
レッスンで覚えたフレーズをアウトプットする機会があって楽しそうですね。

女性が多いだけに女子校みたいに盛り上がりそうでごんす。
リンゲージスピークというオンラインスクールも運営している
英会話リンゲージは、Linguage Speak(以下、リンゲージスピーク)という同じ系列のオンラインスクールも運営しています。
リンゲージスピークは、フィリピン人講師から1回25分のレッスンをマンツーマンで受けられるというもの。
要するに一般的なオンラインスクールです。
対象者によってサービスが異なります。
- 社会人・大学生向け
- 中高生向け
- 小学生向け
- 英会話集中講座
- 法人向け
- 学校向け
オンライン英会話スクールに興味があるという人は、一度検討してみると良いでしょう。

リンゲージスピークfor Businessの料金、特徴、口コミ、体験談まとめ。他に比べてちょっと高いけどおすすめできる?

【中学生、高校生向け】リンゲージスピーク for Teensの料金・特徴まとめ。月15回のレッスンで準1級レベルになるって本当?
平日にレッスンを受ける場合は他のスクールよりも安いけど…
英会話リンゲージの料金を大手英会話教室と比べてみましょう。
グループレッスン | マンツーマン | |
リンゲージ | 平日:月5,800円~ 土日:月9,800円~ |
月19,920円~ |
NOVA | 月10,000円 | 月22,222円 |
イーオン | 約11,625円 | 月38,625円 |
シェーン 英会話 |
月8,000円 | 月26,235円 |
表を見るとグループレッスンはリンゲージが一番安いですね。
ただ料金説明の時に言ったとおり、月5,800円で受けられるのはあくまでも平日の13時から17時までのレッスン限定。
仕事をしている人は土日もレッスンを受けたい人が多いでしょうから、その場合は月9,800円からとなるので、シェーン英会話の方が安いです。
マンツーマンでも他より安いですが、同じく土日になれば他より高くなる可能性が考えられますね。

結局一番安いとは限らないってことだワン…。
上級者がほとんどいない…レベルが高い人には向いていないかも
リンゲージでは約7割が初心者、3割が中級者、上級者の割合はたった1割程度だそうです。(参考:英会話リンゲージ)
ということはグループレッスンを受けるにしても仲間がほとんどいませんし、イベントに参加しても周りのレベルが低く感じてしまって楽しめないかもしれません。
実際、仕事で英語を使う人向けの「ビジネスコース」はTOEIC900点以上の上級者が対象ですが、そもそも対応できる講師が少ないため銀座有楽町校でしか受講できません。
後で口コミを紹介しますが、高いレベルの人には向いていないという声があります。

英会話リンゲージは初心者におすすめのスクールでごんす。
英会話リンゲージに関するQ&A
ここではリンゲージのレッスンに対するQ&Aを見ていきましょう。
Q、キャンセル、振り替えはできる?
A、できます。
レッスンのキャンセル、振替はオンラインからできます。
まず会員専用マイページにログインし、レッスンキャンセルの手続きをしましょう。それから振替の手続きに入ります。
振替申請はレッスンの前日24時までOK。結構柔軟ですよね。
ただしサテライト教室のレッスン振り替えはできません。
Q、途中解約はできる?

月謝制だから、途中解約しても返金がどうとかで揉めなくて済むでごんす。
Q、休会はできる?
A、できます。
ただし、休会開始月の2ヶ月前までの申請で、翌々月から休会となるので注意しましょう。
たとえば3月中に休会申請をした場合、実際に休会開始となるのは5月からです。
休会期間は最長2ヶ月までなので、3ヶ月以上になると一旦退会する必要があります。
【体験談】リンゲージって実際どう?受けてみた感想は・・・
ここからは、実際にリンゲージを受講した方の体験談。
実際にどんな感じなの?お金をかける価値はある?など、いろいろ聞いてみたので、気になる方はチェックしてみてください。
Q、なんで英会話リンゲージにしたの?
A.【同じ世代の人が多かったから】
リンゲージの体験をしてみたら、同じ世代の人がレッスンを受けていることが分かって楽しそうだなって思いました。イベントも多いみたいだし。
それにスタッフさんも可愛い人が多くて、キラキラ感に惹かれました。イケメン講師が多いって話も聞いていたんですよね(笑)

同じ世代の人と仲良くなれると楽しいワン!
Q、最初の英語力はどれくらい?
A.【完全に初心者です!】
中学英語まではなんとかついていけてましたが、高校から全然だめで…。
入門レベルよりは少し上って言えるかもしれないですが、完全に初心者レベルです。外国人に話しかけられたらグーグル先生に頼りまくってました。

英会話リンゲージは約7割が英会話初心者らしいでごんす。
Q、実際にレッスンを受けてみてどう?
A.【楽しくて毎回笑っています】
レッスンは楽しくて毎回笑っています。テキストがストーリーになっているから飽きないのがいいですね。役になり切るのがちょっと恥ずかしいですが、私には楽しいです。

テキストが楽しいっていう声も結構あるワン!
Q、講師の人の印象やコミュニケーションはどんな感じ?
A、【ノリが良くて面白いです】
先生はみんなノリが良くて面白いです。レッスンが終わってもまだ話しちゃうくらい盛り上がったりすることも結構あります。英会話は楽しいって改めて思いました。

イベントの様子を見ても講師のノリが良い感じが伝わるでごんす。
Q、お金をかける価値はあると思う?
A、【楽しく習いたい初心者にはおすすめ】
楽しく習いたい初心者にはおすすめです。実際に学生時代の友達にもおすすめしました。でもお金をかけて真面目にしっかり習いたいと思っている人とか、もともとレベルが高い人には多分向いていないと思います。(笑)

効果を絶対感じたいって思う人はコーチングスクールの方がおすすめだワン!
公式サイト:英会話リンゲージ
リンゲージの効果、口コミ・評判・感想
Twitterのリンゲージに関するツイートを紹介します。
この間の夜。カフェでケーキ食べながらリンゲージの予習。(一部引用:Twitter)
英会話楽しい❤️🎶
4月から始めた英会話🔠
仕事帰りの21時から頑張ってます😊
講師、スタッフの皆さん共にvery good👌
リンゲージはおススメです!(一部引用:Twitter)

楽しそうな感じが伝わってくるワン!仕事帰りでも23時まで開いているから通いやすいワン!
リンゲージって英会話教室見たたら「イケメン推しです」みたいな感じの講師陣で、学校側が「会いたいから通い続けれるよね」みたいな解釈してて、それでいいのか?って思うけど、かっこいいからいいと思う。講師がイケメンで悪いことないわ。(一部引用:Twitter)
【英会話体験⑦】リンゲージ
体験レッスンにお邪魔しました。
良かったとこ:時間の選択肢が多い。テキストよりも動画素材重視。スタッフの雰囲気が良い。アットホームな感じ。
入会しなかった理由:既に英語が話せる人向けではない。私のレベルの英語コースはなかった。講師は学生さんレベルが主かも(一部引用:Twitter)

成長できなかった、初心者以外には微妙って意見もあるワン…。
楽しいという意見が多い一方で、ある程度英語を話せる人には向いていないという声もありました。
公式サイト:英会話リンゲージ
英会話リンゲージの料金、体験談、口コミまとめ
本記事で紹介した英会話リンゲージについてまとめました。
英会話リンゲージのまとめ
- グループレッスンとプライベートレッスン
- グループレッスンはオンライン受講もできる
- オンラインスクール「リンゲージスピーク」は、通学するタイプとは全く別物
- 初心者7割、中級者3割、上級者1割
- 20代、30代が約8割
- グループレッスン:月5,800円~、土日は月9,800円~
- プライベートレッスン:月19,920円~(時間と曜日で変わる)
- 平日にレッスンを受けるなら大手英会話教室より安い
- 教材費が20,000円~30,000円
- 楽しく学べるという口コミが多数
英会話リンゲージはこんな人に向いています。
- 楽しく英語を学びたい人
- 初心者から中級者
- 20代、30代の女性
- 平日にレッスンを安く受けたい人
- イベントが好きな人
英会話リンゲージは若い世代が多く、楽しいという口コミが多いスクールです。
料金はレッスン時間によっては高くなることもありますが、フリートークが参加自由という特典もあります。
気になる方はまずは体験に行って話を聞いてみてはいかがでしょうか。
公式サイト:英会話リンゲージ
おすすめ記事
- ECC外語学院の基本情報まとめ(イベントあり)
- シェーン英会話の基本情報まとめ(平日お得プランあり)
- 総合英会話スクールおすすめランキング