アプリ

TEDトークを使った英語学習はプレゼンにも効果的?アプリの機能や使い方も紹介

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

TEDトーク 英語学習 アプリ
スポンサーリンク

TEDトークはさまざまな分野のスペシャリストによる、講演動画の無料配信プロジェクト。

英語学習者から人気を集めているTEDトークですが、まだ利用したことがないという人もいるかもしれません。

本記事ではTEDトークの概要や利用方法、口コミなどを詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

TEDトークとは

TEDはTechnology Entertainment Designの略で、アメリカのニューヨークに本部があるLLC(有限責任会社)です。

1984年から、アメリカカリフォルニア州のモントレーでTEDカンファレンスを開催。

カンファレンスでは、学術やエンターテイメントなど、さまざまな分野のプレゼンターがTED会員の前で講演をします。

2006年からは一部のカンファレンスがインターネット配信されるようになり、それがTEDトークの始まりとなりました。

世界的な著名人が講演することもあり、過去にはマイクロソフト創業者であるビル・ゲイツやアメリカ元大統領夫人、ミシェル・オバマなどが登壇したことも。

TEDカンファレンスがメイン事業ですが、TEDフェストやTEDグローバルといった姉妹講演会も世界各地で開催されていて、そちらも一部がオンライン配信されています。

以下、TEDトークの概要を見ていきましょう。

英語字幕付きの動画が無料で見れる

TEDトークは無料で英語字幕付きの動画を見ることが可能です。

英語を勉強し始めたばかりで、何の手がかりもなく、英語で話されている動画を理解するのは難しいですよね。

TEDトークではスピードの調節ができるので、話すのが早すぎると思ったら、ゆっくりにするのもOK。

最新のトークには字幕がついていませんが、公開から時間が経てば字幕を利用できるようになります。

最初から字幕なしの動画で英語を勉強しようと思ったらハードルが高いですが、ナビゲーションがあれば挫折せずに続けられそうですね。

英語のプレゼン方法を学べる

TEDカンファレンスは大勢のTED会員を前に、プレゼンターが自分の知識や経験などをシェアするというもの。

スライドやパワーポイントを使ってプレゼンするものもあり、仕事で英語のプレゼンをする機会がある人にとっては、参考になる部分が多いと言えるでしょう。

TEDでは、扱われる内容やボキャブラリーもアカデミックなものなので、検定試験のリスニング対策にも効果的です。

題材が豊富

TEDトークは社会や科学、アートなど500種類近くのテーマが取り扱われています。(参考:TED

プレゼンターは科学者やアーティスト、政治家や企業のCEOなどさまざま。豊富な題材をそれぞれの切り口で語っています。

似たようなテーマのプレゼンでも、話す人の立場や職業によって内容は全く違うものになるので、飽きずに視聴することができるのも魅力。

自分の興味にぴったりのプレゼンを見つけましょう。

日本語字幕がついてる動画もある

動画で英語を勉強する人の中には、まず日本語で話のおおまかな流れを理解しておきたいという人もいるでしょう。

TEDでは日本語字幕がついている動画も多いです。中には日本語に対応していないものもありますが、世界的に評価の高いプレゼンのほとんどは、日本語にも対応しています。

英語字幕と日本語字幕、どちらにも対応している動画が多いので、さまざまなアプローチで勉強ができるのが嬉しいですね。

英語だけでなく、日本語のスクリプトも公開されている

スクリプトは日本語を含む約40の言語に対応。

動画の下にあるTrasnscriptをクリックすると、スクリプトが表示されます。

TEDを英語学習に使う場合は、オフラインで何度も繰り返し学習することができるように、スクリプトをコピーしてワードやメモ帳に保存しておくのがおすすめ。

英語のスクリプトと日本語のスクリプトをそれぞれダウンロードしておけば、英語ではわからない箇所があってもすぐに確認できるので、日英どちらも手に入れておきましょう。

アプリやYoutube、Podcastもある

TEDは公式アプリやYouTubeからも視聴することができます。(アプリに関する詳細は後述します)

またTED Radio Hourという公式のPodcastチャンネルもあります。

過去にTEDで配信されたものを題材に、プレゼンターの講演後のインタビューなど、テーマを深掘りしていく内容で、1時間程度の番組なので気になる人はチェックしてみて下さいね。

なお公式サイトからスクリプトをダウンロードすることもできます。

スポンサーリンク

TEDトークアプリの機能や使い方

(画像引用:アップルストア

TEDトークのアプリ(iOSAndroid)には主に以下の機能があります。

  • 二重字幕機能で英語と日本語を同時に表示できる
  • 動画や音声をダウンロード後はオフラインでも再生できる
  • トークをブックマークできる
  • カスタムプレイリストを作成できる
  • デバイスで再生したり、ChromecastやAndroidTV、AirPlayでホームエンターテインメントシステムへ送信することができる

各機能について詳しくみていきましょう。(アプリのバージョンによっては、表示や使い方が異なる場合もあります)

二重字幕機能で英語と日本語を同時に表示できる

字幕言語を日本語に変更すると、二重字幕を有効にすることができ、動画再生時に英語と日本語両方の字幕を表示することができます。

上級者には必要のない機能ですが、英語初心者で英語字幕だけでは内容が理解できないという人にはおすすめです。

動画や音声をダウンロード後はオフラインでも再生できる

見たい動画を選んでダウンロードボタンを押せば、簡単に保存することができます。

画質は180、360、720ピクセルから選択。

デフォルトの設定ではwifi接続時のみダウンロード可能となっていますが、設定を変更すればwifiがなくてもダウンロードできます。

トークをブックマークできる

本のアイコン(バージョンによってはドキュメントのアイコン)をクリックすれば、選んだトークをブックマークすることができます。

気になる動画をたくさんブックマークしておいて、wifi環境で一気にダウンロードする、という使い方をする人もいるようです。

カスタムプレイリストを作成できる

マイTED内で、ブックマークしたトークをタイプやタイトル、追加日ごとに、カスタムプレイリストを作成することができます。

電車で移動中などのスキマ時間におもしろそうな動画をブックマークしてプレイリストを作成しておけば、家で勉強するときにすぐに見たい動画を見ることができますね。

デバイスで再生したり、ホームエンターテインメントシステムへ送信することができる

スマホでTEDトークを見るだけではなく、Chromecast や Android TV 、AirPlayのような機械を接続すれば、テレビやホームシアターの大画面でTEDを見ることができます。

また、共有アイコンをクリックし、bluetoothと接続してテレビなどにつなぐことも可能です。

大画面で見れば、ライブでTEDカンファレンスの講演を聞いているような臨場感が楽しめるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

TEDトークを使った効果的な英語学習法

TEDトークを使ったおすすめの英語学習方法は主に以下の3つ。

  • シャドーイングをして発音矯正
  • ディクテーションでライティングを強化
  • 単語を調べて語彙を増やす

一つずつみていきましょう。

シャドーイングで発音矯正

シャドーイングは同時通訳の養成にも利用されるトレーニング。

流れてくる音声に影(シャドー)のようについていきながら発声する勉強法です。

シャドーイングをすると、発音やイントネーションを改善でき、スピーキングの上達にもつながります。TEDを使ったシャドーイングの手順は以下を参考にして下さい。

TEDを使ったシャドーイングの方法

  1. 選んだ動画の音源をしっかりと聞く
  2. スクリプトを見ながら音源を聞く
  3. スクリプトを見ながら音源に合わせて声を出す(オーバーラッピング)
  4. スクリプトを見ずに音声を追いかけるように声を出す(シャドーイング)

細かく言うとシャドーイングには、音やリズムを重視したプロソディー・シャドーイングと、内容の理解を重視したコンテンツ・シャドーイングがあります。

コンテンツ・シャドーイングは難易度が高いので、まずは音をしっかりと真似るプロソディー・シャドーイングで発音を強化しましょう。

シャドーイングのやり方や効果、おすすめ教材を紹介。英会話教室で良く取り入れられてるけどやっぱりいいの?
シャドーイングとは、聞こえてくる英語と全く同じ発音を少し遅れて、影(shadow)のように繰り返す英語学習法です。 もともと同時通訳者の養成法として知られていましたが、リスニングやスピーキングの強化などの効果が期待できるため、多くの英語習得...

シャドーイングのやり方や効果、おすすめ教材を紹介。英会話教室で良く取り入れられてるけどやっぱりいいの?

ディクテーションでライティングを強化

英語力を短期間で向上させるコーチングスクールで、よく取り入れられているのがディクテーション。

流れてきた音声を聞き取って、そのまま書き起こす学習法です。

TEDを利用したディクテーションの手順を説明します。

TEDを使ったディクテーション方法

  1. スクリプトをさらっと見ながら音源を聞く
  2. 音源を一文ずつとめて、ノートに聞き取った文を書き出す
  3. 答え合わせをする
  4. 間違えた箇所の分析をする

最初にスクリプトを確認する作業は、英語力に自信がある人は必要ないかもしれません。

しかし15分を超えるような長いトークでディクテーションするときは、スクリプトを事前に見て、話の流れを掴んでおいた方がいいでしょう。

最後のステップでは、間違えた原因を細かく分析します。

音のつながり(リンキング )の判別が苦手、文法や語彙力に問題がある、といった具体的な弱点を見つけて、改善するようにしましょう。

単語を調べて語彙を増やす

TEDはアカデミックな話題が多く、トピックによってはかなりディープな専門用語が使われることがあります。

聞いていて理解できない単語があったら、その都度しっかりメモをして、辞書などで調べるようにしましょう。

TEDに限ったことではありませんが、英語は聞き流すだけでは上達しません。

動画を見たり音声を聞いたらその後にスクリプトをしっかり読み、わからない単語を調べて、シャドーイングやディクテーションの練習をしましょう。

スポンサーリンク

TEDトークが初心者の英語学習には難しいと言われる理由

TEDトークは英語学習に使われやすい動画の一つですが、一方で初心者には難しいという声もあります。

その理由は主に以下の4つ。

  • 話すスピードが早く、内容が難しすぎることがある
  • 動画1本あたりの再生時間が長い
  • ネイティブの英語とは限らない
  • 単語は自分で調べないといけない

一つずつみていきましょう。

話すスピードが早く、内容が難しすぎることがある

TEDは会話ではなくプレゼンテーション。英語学習者向けの教材ではないので、慣れていない人にとっては話すスピードが早く感じることがあります。

また日常生活で使われるような表現が使われることは少なく、内容が高度なので学習スタイルに合わないと感じる人も…。

その場合はYoutubeの英語学習動画やPodcastなどから、自分に合うリソースを探したほうがいいでしょう。

ある程度英語の実力がついてから、TEDに戻って勉強するのがいいかもしれません。

また、TEDが難しいと感じる人にはTED-Edがおすすめ。

TED-Edは2012年にサービスが始まった、TEDが提供する教育支援のためのビデオ教材です。

公式サイトまたはYoutubeから動画を見ることができ、科学技術や歴史、芸術や文化など幅広いジャンルの動画を取り扱っています。

アニメーションが多く使われている教育番組なので初心者にも視聴しやすいと言えるでしょう。

TED-Edとは?内容や初心者におすすめの理由やアプリについてもチェック
TEDトークは英語学習者にも人気があるプレゼンテーション動画の無料配信サービスですが、「TED-Ed」という学習教材があることは、あまり知られていないかもしれません。 TEDトークは内容がアカデミックで難しすぎるという声もありますが、TED...

【英語学習サイト・アプリ】TED-Edとは?内容や初心者におすすめの理由やアプリについてもチェック

動画1本あたりの再生時間が長い

TEDの動画は1本あたりおよそ5〜20分。基本的には10分以上の動画が多いので、集中力が続かず飽きてしまうかもしれません。

最初から長い動画を選んでしまうと、すぐに挫折してしまうおそれがあるので、まずは自分の興味ある分野で5分程度の短い動画から探すのがおすすめです。

ちなみに先ほど触れたTED-Edは、1本あたりの時間がどれも5分前後。最初は短い動画から始めて、徐々にステップアップするといいでしょう。

ネイティブの英語とは限らない

TEDでは世界各国の人がプレゼンターとなって講演します。ネイティブスピーカー以外の講演者も多いので、聞き取りに苦労することもあるでしょう。

たとえば、シンガポールは英語が公用語で、流暢な英語を話す人が多いですが、独特なアクセントやスラングから「Singlish(シングリッシュ)」と呼ばれるほど癖のある英語が使われています。

インドやアラブ圏で使われる英語も、私たちにとっては聞き馴染みの英語ではないことが多く、初めて聞いたら何を言っているのか全く理解できない、なんてことも。

ネイティブの英語だけで勉強したいという人にTEDは向いていないかもしれません。

単語は自分で調べないといけない

最近の英語学習用のアプリや学習サイトでは、わからない単語をクリックすると翻訳機能と連動して、すぐに教えてくれるものが多いですよね。

しかしTEDトークは学習者向けのサービスではなく、アプリや公式サイトにもそういった機能はついていないので、わからない単語があったら、自分で意味を確認しなければいけません。

とはいえ、日本語のスクリプトと英語のスクリプトを照らし合わせれば、わからない単語が動画内でどのような意味で使われているのかすぐにわかります。

英単語は同じものでも複数の意味があったりするので、スクリプトで確認するだけではなく、辞書なども使って他の意味も一緒に学習するとなお良いでしょう。

TEDトークの口コミ

Twitter上のTEDトークの口コミを紹介します。

英語のお勉強:シャドーイングTedトークの音声に合わせて、1分×1日50回くらいひたすら音読。終わったら録音して、Progritのコーチに添削してもらう。非常に地味。だけど、これ1時間を1ヶ月続けてたら、ネイティブのスピードがだいぶ聞き取れてきれるようになった気がしなくもない。毎日継続するのみ(Twitter

【おすすめ英語教材】TEDトーク:英語字幕でも日本語字幕でも見ることができ、何より内容が面白い。素晴らしいスピーチが数えきれないほどありますが、とりあえずゲーマーならこれ。(Twitter

TEDトークは英語の勉強や様々な知識を得ること、そしてプレゼンの参考にもなります。2分で魅力などを伝えるのはまだまだ僕はできていませんが、すごくいいツールなのでぜひ使っていない方は使ってみてください!(Twitter

一回目は翻訳付きのを見て楽しみ、二回目は翻訳はずしてみて見て楽しむのがおすすめです!あと英語聞き取り関係なのですがTEDトークもおすすめですー、自分の価値あるアイデアを発表するイベントで英語能力も高めれてかつ色んな知識も増えていいですよ!YouTubeにあがってるので見てみてくださいー(Twitter

マララさんよお父様のTedトーク聞いてるんだけど、訛った英語が語学学校で仲良くしてたサウジやオマーンの男の子たちの発音と似てて懐かしい(Twitter

英語学習に良いという口コミだけでなく、楽しい、プレゼン内容が素晴らしいという声も多かったです。

ただ訛りがあるとか、聞き流してるだけでは効果なしなんて声もありました。

TEDトークを学習として活かすことが大事なのでしょうね。

TEDトークを活用して英語力やプレゼン力を身に付けよう

TEDトークは世界中のプレゼンターが、様々なテーマを題材にプレゼンを行う無料の講義動画です。

見ているだけでも面白いという声も多いので、英語学習やプレゼンの勉強にはもちろん、暇つぶしにもいいかもしれませんね。

ただ英語力を上げる目的でTEDトークを利用するなら、シャドーイングやディクテーションなど、効果的な学習法と組み合わせることが大事です。

ダウンロードした動画はオフラインでも再生できるので、積極的に活用していきましょう。

VOA learnig Englishは英語初心者におすすめ?使い方、学習法を詳しく紹介
VOA learning Englishは、世界中の英語学習者のための英語学習サイト。 世界中のニュースや時事問題を題材に、英語を学ぶことができるサービスです。 海外で運営されているサイトなので、日本人向けの情報が少なく、サービス内容や利用...

【英語学習サイト・アプリ】VOA learnig Englishは英語初心者におすすめ?使い方、学習法を詳しく紹介

タイトルとURLをコピーしました